-
-
デブが痩せたらやりたいと思うこと8選
2020/6/7
デブはデブであるが故にできないことが多く存在する。 その多くはレジャー、アクティビティのため、デブは人生において少々損をしていると言わざるを得ない。 痩せればいいじゃないかと言われたら何も言い返せない ...
-
-
デブがデブを前にしてデブに対して思うこと5選
2019/3/12
私は自他共に認めるデブである。体重が100kgを越えてから約7年の月日が流れ、最高体重は126kgまでいった。 そして世の中にはかなり多くのデブが存在しており、飽食の時代であることをひしひしと感じると ...
-
-
100kg超えデブが語る痩せるデメリット6選
2019/3/3
太るということ。それは生きている証。しかし太り過ぎると痩せるという人も多いだろう。 だがせっかく太った体を痩せさせてしまうことによるデメリットを考えたことがあるだろうか。 何事にもメリットデメリットが ...
-
-
デブキャラがダイエットを初めた時あるある
2019/3/2
私はデブキャラだ。ダイエットをしているがまだまだ太っているのでデブキャラであることに変わりはない。 そんなデブキャラがダイエットすると様々な「あるある」が発生する。 今回はダイエットを志したデブキャラ ...
-
-
痩せろと言われるストレスたるや完全にハラスメントだと言える
2019/3/1
太った人はその人生において必ず言われたことがある言葉。 「痩せろ」 笑いながら「痩せろよ〜」と言うならまだしも、真顔で「痩せろ」と言われることはなかなかにストレスである。 私は人に「痩せろ」というのは ...
-
-
100日間ダイエットをした結果と成功の秘訣
2019/3/7
ダイエットを始めて100日経過した。 毎日毎日1日も欠かさずダイエットをしたわけではないが、ダイエットを開始してから100日が経過したので一つの節目として筆を執ろうと思う。 結果としてもなかなかに痩せ ...
-
-
社会人になると太るから気をつけろという話
2019/2/27
社会人になって太ったという人は腐るほどいる。 私もそうで、会社に入社してからおよそ30kgも増量した。 ここまで体重が増える人もなかなかいないとは思うが、それでも10kgくらい増えた人はかなり多い。 ...
-
-
大学に入学して太る人、痩せる人の特徴
2019/2/26
大学生活。高校までの生活からガラッと変わり、とにかく自由に様々なことができる。 勉学に励む者、部活・サークル活動に全てを注ぐ者、バイトに明け暮れる者、自分探しの旅に出る者、全てをバランス良く嗜む者、様 ...
-
-
体重100kg超えデブが感じた太るメリット5選
2019/2/28
太るということ。現代社会においては自己管理能力を疑われる行為である。 男女共に太っている人は異性から敬遠されがちで、太りたくないと考える人が人工の大半を占めるであろう。 しかし太ることのメリットももち ...
-
-
最高体重126kg超えがデブエットの方法を考えてみる
2019/2/7
多くの人がダイエットに励む中、逆に細すぎて体重を増やしたい人も多くいる。 ガリガリ過ぎるからデブを目指すデブエット。もちろん健康的に太りたい。 私は人生の最高体重が126kg(朝起きてトイレに行った後 ...